ヘアスタイルのこなれ感を出す「くるりんぱ」、割れない様にするコツ

2人の女性

定番のヘアアレンジ方法、くるりんぱ

「くるりんぱ」といえば今ではヘアアレンジの定番として多くの人が普段からスタイリングに用いるようになっています。
あまりヘアアレンジが得意ではないという人でも簡単にできるスタイリングであるとしても有名です。

ただ、あまりおしゃれが得意でない人はくるりんぱをしただけではおしゃれにならないことも少なくありません。
特に気をつけなければならないのが、後頭部が半分に分かれてぱっくりとしてしまっていることがあるのです。
そこでここでは上手に仕上げるためのコツを紹介していきます。

後頭部のぱっくり割れをふせぐコツ

くるりんぱを上手に仕上げるために、まずは後頭部のトップ部分の髪の毛だけを後頭部で結びます。
この時きつく結ぶのではなく、結び目から少し根元の方に髪の毛を指で引き出してふんわりと仕上げておきましょう。

次に残りの髪の毛を最初に結んだ髪の毛の上で結びます。
そして、結んだ髪の毛の毛束にくるりんぱをして左右にぎゅっと引き縛っていきます。
このあと、二つのゴムの位置を揃えたら完成です。

先にふんわりと結んでおき、髪の毛全体をくるりんぱしないことで後頭部がぱっくり問われることを防ぐことができるのです。
慣れるまでは最初に結んだ毛束から髪の毛を引き出す加減や結び目をうまく揃える方法がわかりにくいですが何度か練習するとうまく仕上げることができますから練習をしてみましょう。

この時、使用するゴムはあまり目立たない細めの輪ゴムのようなヘアゴムを使っていきます。
それだけだと仕上がりが可愛くならないので、くるりんぱが終わった後で仕上げにバレッタをつけたりおしゃれなヘアゴムをつけたりするようにしましょう。

くるりんぱを何回か繰り返したり、結んだところからフィッシュボーンをしたり、編み込みを追加したりといったアレンジをすれば自分でパーティーヘアを作ることもできます。
これも色々なアレンジ方法が出ていますが、インターネット動画を見ながらやればうまく仕上げることができます。
動画では最初にトップの髪の毛をとって結んでおく方法が挙げられていないことも多いですが、くるりんぱをうまく仕上げられないと思ったら、トップの髪の毛をわけてとっておき、くるりんぱで割れ目ができないようにしましょう。